平成29年12月26日(火)
今年もご利用者様に年の瀬を感じて頂くために、年内最後の行事として餅つきを行いました。
もち米を蒸して、石臼と杵を使って全ユニット分の鏡餅を作ります。ご利用者様の「よいしょ、よいしょ」の掛け声に、職員にも気合が入ります(^_^)/
若いもんに負けちゃおれんと、ご利用者様も張り切っておられました。
ひろやす荘 婦人会も大活躍♪(笑)
みんなで協力して、とても立派な鏡餅が出来ました。
これでお正月の準備は万端!皆様よい年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。