平成29年4月2日(日)
もうすぐ地震から一年を迎えようとしています。
例年より遅めではありましたが、やっと桜も開花し、益城町にも少しずつ春の訪れが感じられるようになってきた1・2日にかけて、秋津川河川敷にある熊本大学が設置しているましきラボにて、(一社)まちづくり益城主催の”益城復興さくら祭り”が行われました。
両日とも終日盛りだくさんのプログラムがあり約2000人の方が来場され、慈光会 地域総合支援室も福祉・健康ブースを設置し、”健康づくり教室”を開かせて頂きました。
肩こりや腰痛予防・正しい姿勢についての講座のほか、タオルを使った綱引きでは、子供さんと親御さんとの真剣勝負が繰り広げられるなど、大盛り上がりでした。
益城町の復興はまだまだですが、さくらの花をみると少しだけ前に進める気持ちになったように感じます。
慈光会では4月16日に復興イベントを計画していますので、近隣の方々はどうぞお立ち寄り下さい。